「なんか疲れたな…」と感じたらやってみること

疲れた 仕事

仕事や人間関係で、「なんか疲れたな…」と感じることはありませんか?仕事帰りに電車に乗っている時など、ふとしたタイミングでそれは訪れます。体が疲れていないという場合は、心が疲れてしまっている場合が多いです。この記事では、心が疲れてメンタルがやられてしまった時にまずやってみるべきことについて解説します。

「なんか疲れたな…」と感じる時

仕事や人間関係のふとしたタイミングで、「なんか疲れたな…」と感じることがあると思います。原因が明確であったり、もしくは具体的な原因がよくわからなかったり。

病気や睡眠不足によって生じる体の不具合が要因ではなさそうな場合は、メンタルがやられている可能性が高いです。

そういった場合にまずやってみるべきことについて解説します。

メンタルがやられた時にやるべきこと

メンタルがやられた時にやるべきこと
  • スマホに触らない
  • 「今日は早く寝る!」と決める
  • 散歩かランニング

スマホに触らない

現代人にとってスマートフォンは必須アイテムです。他人への連絡手段だけではなく、情報の検索、SNS、地図、電車の乗り換えなど、あらゆる情報を入手できる万能アイテムです。

それ故に、現代人のスマホへの依存度は非常に高いと言えます。もちろん僕もスマホを使っていますが、「スマホがなかった時代ってどうやって生活してたっけ?もうあの頃には戻れない!」とよく思います。

そんな便利なスマホですが、特に何をするわけでもないのに、つい手に取ってしまうことはありませんか?連絡や通知が来ているかどうかを確認するだけならまだ健全です。通知がなくてもロック画面を解除し、SNSやネット記事やゲームなど、特にやりたかったわけでもないアプリをつい開いてしまう。そんな生活を送っていませんか?僕もそうしてしまうことが多々あります(^^;)

スマホやそれに携わるアプリを否定するつもりはありません。むしろ非常にありがたいものです。ですがこれらの情報の荒波は、脳に対して大きな負荷をかけるのです。

「なんか疲れたな」と感じている状態の脳は、既に限界の状態であり、それ以上の情報を入れるのは好ましくありません。それなのに、「なんか疲れたな、一息つこう」とスマホに手を伸ばして操作してしまうと、脳をさらに疲れさせることになります。脳の疲れは、不調なメンタルに追い打ちをかけることにつながります。

古いパソコンって動作が非常に重いですよね。メンタルが疲れている状態の脳は、いわばその状態です。それ以上の負荷をかけるべきではありません。ヘタをすれば、フリーズしてしまいます。疲れた時こそ、スマホに触るのを意識してやめるようにしましょう。

スマホがポケットや机の上などのすぐに取り出せる場所にある場合は、鞄の中に入れてしまうなどしてすぐに出せない状態にするのが効果的です。

「今日は早く寝る!」と決める

起きていると様々な情報が入ってきます。しかし、前述のとおり、余計な情報を入れることは、疲れた状態のメンタルに負荷がかかるため望ましくありません。
何となくつけているテレビの映像と音声や、このブログの記事でさえ、脳にとっての負荷になるのです(読んでもらっておいてこういう事を言うのも何ですが (^^;))
脳に余計な情報を入れないためのシンプルな方法は、寝ることです。
疲れを感じたときは、「今日は早く寝る!」という確固たる意志を持って、寝るまでの最短ルートを考えることです。余計な行動を全て排除し、早く寝るためだけに行動するようにしましょう。
過去に、よく寝ることのメリットについて記事を書きましたので、よかったら読んでください(^^)

散歩かランニング

「とにかく早く寝る」といっても、体が疲れていなければなかなか寝付けないものです。夜の遅い時間であれば、ムリにでも寝てしまうべきです。

しかし、寝るにはまだ早い時間ということでしたら、寝る前に散歩かランニングをしてみるのをおすすめします。メンタルの疲れは体を動かすことで緩和できますし、体を疲れさせて眠りやすい状態にすることができます。

過去に、散歩やランニングのメリットについての記事を書きましたので、よかったら読んでください(^^)

まとめ

この記事では、メンタルがやられて「なんか疲れたな…」と感じた時にまずやってみるべきことについて解説しました。

まず、脳に負荷がかかるのを防ぐため、できる限りスマホに触らないよう心がけましょう。

次に、とにかく「今日は早く寝る!」と決めて、寝るための最短ルートで行動するようにしましょう。

体が疲れていない状態だと、なかなか寝付けないと思いますので、寝るにはまだ早い時間であれば、散歩かランニングをして体を疲れさせるのもおすすめです。気分をリフレッシュさせることもできます。

ではまた!おやすみなさい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました